3月22日(土)、小学生100名を対象とした「サイエンスフェア」を開催しました。本校で小学生を対象に大規模な公開講座を行うのは初めてでしたが、たくさんのご家族が来校し、笑顔で科学に触れ合っていただくことができました。
協力企業主催の出展ブースが6つ、高専教職員主催の出展ブースが5つ、家庭では扱わない薬品を使った実験やドローンの操作体験など、趣向を凝らした体験型の講座が行われました。参加者は、出展ブースを4~6つほど回り、思い思いに充実した時間を過ごしていました。白衣を着た真剣なまなざしや、自分で作った作品を大事に持ち帰る様子が印象的でした。
帰り際に「楽しかったです!また来たいです!」と言っていただいて、次回開催への活力になりました。今後の取り組みにもご期待ください。
■福島高専「サイエンスフェア」HP
https://www.fukushima-nct.ac.jp/chiiki_kigyo/chiiki/kouza_seminar/sciencefair.html
フェイクスイーツ作り
カラフルな人工イクラをつくろう
ロボットの遠隔操縦体験
お家にある食品でかがくしゃ体験