10月11日(土)に本校図書館棟にて「第15回中学生英語スピーチコンテスト」を開催しました。このコンテストは、中学生が現代社会の課題に挑戦し、国際的なコミュニケーション能力を養う一助となることを期待して毎年開催しているもので、今年は市内7校から8名の生徒が出場しました。
「国際社会で活躍するために必要な能力は何だと思いますか?」というテーマのもと、出場者はそれぞれの考えを流暢な英語でスピーチしました。どのスピーチも、熱意が伝わる素晴らしい内容で、練習の成果が十分に感じられる、非常にレベルの高いコンテストとなりました。
以下に、上位入賞者を紹介します。
1位 中央台北中学校 澤田 啓樹 「The worldview learned from Hakushu Kitahara」
2位 内郷第一中学校 黒澤 知紗 「True Communication from Ohtani」
3位 磐崎中学校 鈴木 愛奈 「Only Humans Can」