7月5日(土)、福島高専サイバー防犯ボランティアチーム(中島 愛心さん、鈴木 友菜さん、御代田 璃桜さん:ビジネスコミュニケーション学科)が、須賀川市立第一中学校1年生(約90名)へ「情報モラル教室」を実施しました。
この日は中学校の授業参観日であり、SNS等が身近になってきた中学1年生とその保護者の方々に対して、ネットやSNSを使う上での注意や、上手く使っていくための家庭でのルール作りについての説明を行いました。
サイバー防犯ボランティアチームのメンバーは、事前アンケートやその結果に基づいた資料作成、当日の説明まで真剣に取り組み、当日参加してくれた生徒や保護者の皆さんも学生の話をしっかり聞いてくれました。