福島工業高等専門学校 - 独立行政法人国立高等専門学校

いわき市機能別消防団発足式に参加しました

SCROLL

 614日(土)、いわき市消防本部で行われた「機能別消防団発足式」に、本校学生と岡本任弘校長が参加しました。

 機能別消防団とは、通常の消防団と異なり、特定の活動や時間の許す範囲で参加するもので、SNSを利用した広報活動や防災イベントの運営補助、大規模災害時での避難所運営の支援などで地域防災に携わります。

 いわき市内の大学生や専門学校生併せて95名が入団し、うち福島高専からは3名が入団しました。

 発足式では、代表学生として都市システム工学科5年の長瀨匠真さんとビジネスコミュニケーション学科5年の荒菜恵さんが参加し、加藤義勝団長より辞令が交付されました。

 今後、入団した学生は市の防災訓練のほか、応急手当講習や防災士養成講習などに参加し、火災予防運動や消防団入団促進広報などに従事するとのことです。

 

写真1(いわき市機能別消防団発足式に参加しました).JPG

発足式の様子

 

写真2(いわき市機能別消防団発足式に参加しました).JPG

左から 荒さん、岡本校長、長瀨さん

 

写真3(いわき市機能別消防団発足式に参加しました).JPG

辞令交付の様子(荒さん)

 

 写真4(いわき市機能別消防団発足式に参加しました).JPG

辞令交付の様子(長瀨さん)

Experience at
Fukushima KOSEN

福島高専の “今” を知る・体験する