福島工業高等専門学校 - 独立行政法人国立高等専門学校

第1回「SDGs Webinar 2020-"今"を視て創造する新しいSDGs-」を開催

SCROLL

本校では、「SDGs Webinar(ウェビナー:WebSeminar2020""を視て創造する新しいSDGs-」を開催しています。

このプログラムは、国立高専機構本部が主催、長岡・豊橋両技術科学大学が共催、本校が開催担当校としてインターネットを利用して、202011月から20211月にかけて、全5回開催されます。プログラムでは、SDGsをベースとして自分自身の居住地域をグローバルかつローカルな視点で見直し、問題提起とその解決策を考えることをテーマとしています。また、ESG(企業の長期的な成長のために必要な3つの観点である、環境:Environment、社会:Social、ガバナンス:Governanceのこと)について学びます。

参加者は、全国の国公立高専の専攻科12年生と本科45年生、長岡・豊橋両技科大学の大学院生、本校の学生運営委員の合計39名です。

講師は、アメリカ・シリコンバレーと日本の架け橋となりビジネス支援や人材育成等の事業を行っているB-Bridge International, Inc.の桝本博之President/CEO、長岡技科大学の山本麻希准教授、豊橋技科大学の髙嶋孝明教授の3名が行います。

1回のウェビナーは、2020117日(土)に実施しました。オープニングセレモニーでは、山下治校長と国立高専機構本部事務局の青木宏之国際参事から参加者に激励の言葉が述べられました。その後、桝本博之氏が講師となり、「日本の常識と世界の常識~グローバルな発想をもとに考えるために~」をテーマに講義が行われました。参加者は常識にとらわれずにアイデアを生み出すことの大切さを学びました。また、グループディスカッションが行われ、その結果を参加者全員で共有しました。

今後は隔週で開催され、最終回の第5回は、202119日(土)に開催し、ウェビナーの集大成として新たな視点で見つけた解決策を基に、持続可能なビジネスアイデアをグループごとに発表します。

WEB2020-11-19 094709.jpg

Experience at
Fukushima KOSEN

福島高専の “今” を知る・体験する