福島工業高等専門学校 - 独立行政法人国立高等専門学校

「外国人による日本語スピーチコンテスト」で「株式会社河京・会長賞」を受賞

SCROLL

 12月1日(日)に、日本大学工学部大講堂で開催された「外国人による日本語スピーチコンテスト」学生部門において、本校都市システム工学科3年のジンバブエ出身留学生 クエクワニ エマニュエル(通称:エマニュエル)さんが「株式会社河京・会長賞」を受賞しました。

 エマニュエルさんは、10月13日(日)にオンラインで行われた浜通り地区の予選会を勝ち抜き、今回の決勝大会に出場しました。コンテストでは、「福島県と故郷の夏の生活について」と題して、日本の花火大会などを出身国の文化と比べてスピーチしました。流暢な日本語でスピーチを行い、素晴らしい表現力と日本語の語彙力が評価され受賞に至りました。

 

写真1(「外国人による日本語スピーチコンテスト」で「株式会社河京・会長賞」を受賞).jpg

スピーチをするエマニュエルさん

 

写真2(「外国人による日本語スピーチコンテスト」で「株式会社河京・会長賞」を受賞).jpg

コンテスト終了時の記念撮影

 

写真3(「外国人による日本語スピーチコンテスト」で「株式会社河京・会長賞」を受賞).jpg

株式会社河京・会長賞を受賞したエマニュエルさん

Experience at
Fukushima KOSEN

福島高専の “今” を知る・体験する