出前授業・イベント出展
出前授業
本校の教育・研究活動によって蓄積された知識・ノウハウ・知的財産等を地域社会へ還元し、社会貢献に寄与することを目的として、本校では出前授業やイベント出展を実施しています。
■出前授業コンテンツ集
■申込方法
(1)以下の事項を開催希望日2か月前までにメールにてご連絡ください。
・出前授業コンテンツ一覧のテーマ名
・実施希望日時(第3希望まで提案願います。)
・対象の学年、人数
・担当者名及び連絡先
(2)担当教職員に実施可能か確認いたします。
※担当教職員や本校の都合により希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(3)実施可能の場合には、担当教職員と日時や費用など調整いたします。
(4)調整後、本校の校長あてに依頼文書を実施日の1か月前までにメール又は郵送でご提出ください。
※原則として、依頼文書に対する回答文書は作成しません。必要である場合には相談願います。
■対象者
主に小学生及び中学生
※コンテンツによって社会人向けあり
■経費
(1)費用の負担
原則として、出前授業実施にかかる以下の費用の負担をお願いしています。
・出前授業コンテンツ集に記載の費用
・講師派遣にかかる交通費
・その他、学生謝金や消耗品費など
(2)請求方法
銀行口座へのお振込み ※振込手数料はご負担いただきます。
イベント出展
■ イベント出展
開催日時 | イベント名称等 | 内容 | 場所 | 対象者 |
5月4日(日・祝) | GWサイエンスフェスティバル | カップケーキそっくりのフェイクスイーツ作成体験 | 郡山市ふれあい科学館21階 | 小学1年生以上 |
5月5日(月・祝) | 第60回郡山市こどもまつり | 電気で鉄道模型を走らせる実験や特殊な素子を使った発電の実験・工作など | 郡山カルチャーパーク工作室 | 小学1年生以上 |
6月17日~19日 | 大阪万博「高専未来チャレンジ」 | 福島高専が主催している廃炉創造ロボコンの紹介 | 大阪万博会場 | 全年齢 |
7月19日(土) | 夏のサイエンスフェスティバル | オリジナル缶バッチ作成体験 | 郡山市ふれあい科学館21階 | 小学1年生以上 |
8月21日(木)、22日(金) | 大学見本市2025 | 全国の大学や高専、公的研究機関などの研究成果の展示など | 東京ビッグサイト西展示棟西4ホール | 産学連携など興味のある方 |
開催予定カレンダー
◎2024年度以前の出前授業・イベント出展についてはこちらをご確認ください。
【お問合せ先】
総務課地域連携係
E-mail: liaison_office@fukushima-nct.ac.jp
TEL:0246-46-0738