共同研究について
共同研究制度の趣旨
民間等(民間企業、地方公共団体、独立行政法人、特殊法人等)の研究者と福島高専の教員と
が共通の課題について対等の立場で行う研究で、 次のいずれかの形態で行います。
| 1.福島高専において行う共同研究 |
| 民間企業から研究者と研究経費等を受け入れます。 |
| 2.福島高専と民間企業等がそれぞれの施設で行う共同研究(分担型) |
| 民間企業等から研究者と研究経費等,又は研究経費等のみを受け入れます。 |
受入手続き
|
|
1.共同研究お申込み |
| 福島高専へ事前にご連絡をいただき、調整を得た上で、共同研究のお申込みをいただきます。 共同研究申請書(PDF / WORD) |
|
| ↓ | |
| 2.共同研究契約締結 | |
| 経費や研究内容の合意のもと、 企業様と高専で共同研究の契約を締結します。複数年の契約も可能です。 | |
| ↓ | |
| 3.研究費・研究料の納付 | |
| 高専へ研究費・研究料をお支払いいただきます。 | |
| ↓ | |
| 4.研究員の派遣 | |
| 状況に応じて企業様の研究員を高専へ派遣いただきます。 | |
| ↓ | |
| 5.教員の出張 | |
| 状況に応じて企業様へ本校教員を派遣いたします。 |
教育・研究の質の向上にあてるため、直接経費の30%を間接経費としていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
◆共同研究の受入状況
| 令和5年度 |
18件 |
19,230千円 |
| 令和6年度 |
32件 |
14,745千円 |









