磐陽祭について
磐陽祭2024 ※磐陽祭2024は終了しました。ご来場いただきありがとうございました。
開催日時・場所
開催日時:令和6年11月2日(土)10:00~15:30(一般公開)
開催場所:福島工業高等専門学校
磐陽祭のテーマ
MEGA青春!~単位より大切な何かを求めて~
磐陽祭実行委員長挨拶
こんにちは!今年度の磐陽祭実行委員長の馬場百花です。
今年のテーマは「MEGA青春‼︎〜単位より大切な何かを求めて〜」です。このテーマに、希望と活気あふれる学生でいるこの時間を精一杯楽しみたい、謳歌したいという思いを込めました。
学生たちによる模擬店や出し物に加え、実行委員会もさまざまな企画を用意しました。
磐陽祭の1日はぜひご一緒に青春しましょう!
来場方法について
原則、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
福島高専敷地内には駐車できません。また、近隣の店舗等への駐車は絶対におやめください。
※臨時駐車場として、「医療創生大学」の「第1学生駐車場」及び「第2学生駐車場」をご利用いただけますが、本校の貸し切りではございません。駐車台数は300台程度と限りがございますので、満車となった際にはご利用いただけません。あらかじめご了承ください。(昨年度より駐車台数が少なくなっています。)
臨時駐車場をご利用の方は、医療創生大学~福島高専間のシャトルバスをご利用いただけます。
〇第1学生駐車場
〇第2学生駐車場
シャトルバスの運行スケジュール
【医療創生大学発→福島高専行き】
午前9時15分から約15分ごとに運行予定。
最終便:14時45分発
【福島高専発→医療創生大学行き】
午前11時45分から約15分ごとに運行予定。
最終便:16時15分発
※混雑状況によって、運行スケジュールに変更がある可能性があります。ご了承ください。
○いわき駅からご来場の場合は、新常磐交通で運行している路線バスをご利用ください。
いわき駅前⑥番乗り場から、鹿島経由小名浜行きまたは医療創生大経由ラパークいわき行きに乗車、「高専前」バス停で下車。
時刻表は、新常磐交通ホームページをご確認ください。
学生企画一覧(予定)
〇運動部(14団体)
陸上競技部 | チゲ鍋の販売 |
サッカー部 | たこ焼きの販売 |
バドミントン部 | フランクフルトの販売 |
ソフトテニス部 | ソフトテニス体験 |
柔道部 | 焼き餅の販売 |
バレーボール部 | トッポギの販売 |
卓球部 | 焼きそばの販売 |
バスケットボール部 | わたあめ・ドリンクの販売 |
水泳部 | チュロスの販売 |
硬式テニス部 | 焼き鳥の販売 |
弓道部 | チーズボールの販売 |
剣道部 | 剣道部員との気配切り対決(景品あり) |
ストリートダンス部 | ダンスショーケース披露 |
サイクリング部 | 活動紹介、自転車展示・整備、ローラー台・バーチャルレース体験 |
〇文化部(7団体)
写真部 | 写真展示 |
無線通信部 | ラジオ放送 |
吹奏楽部 | 吹奏楽コンサート |
美術部 | 作品展示 |
将棋部 | 部員と将棋対局(景品あり) |
茶華道部 | 茶会、抹茶・和菓子販売 |
演劇部 | 演劇体験 |
〇研究会(4団体)
ロボット技術研究会 | ロボット展示、ミニゲーム |
ソフトウェア研究会 | 作品展示、プログラム体験 |
都市デザイン研究会 | ドリンクの販売 |
エネルギー研究会 | 小型電動モビリティの試乗、ソーラーカー展示 |
〇愛好会、その他有志団体(18団体)
1年機械システム工学科 | 射的、釣り堀(景品あり) |
2年電気電子システム工学科 | オリジナル缶バッジ製作 |
3年ビジネスコミュニケーション学科 | メイドカフェ、ドリンクの販売 |
4年電気電子システム工学科 | ミニ四駆カーレース |
5年都市システム工学科 | パンケーキ・ドリンクの販売 |
5年ビジネスコミュニケーション学科 | 餃子・ドリンクの販売 |
専攻科 | 焼き鳥の販売 |
鐵道愛好会 | 鉄道模型・部品・写真・活動記録の展示、列車運転体験ゲーム、アイスクリームの販売 |
モノづくりサークル | 作品展示、射的 |
ソーシャル・クリエーション研究会 | F-REI×福島高専 縁日(F-REI紹介、催し物(ガチャガチャ・クイズ・くじ・射的・福屋・輪投げ等)) |
テーブルゲーム愛好会 | ボードゲーム、eスポーツ |
イベントサークル | アコースティックギター弾き語り |
オルタナティブサークル | バンド演奏 |
ハイボルテージ | 演奏 |
磐陽寮留学生会 | タピオカミルクティーの販売 |
森研究室 | たこせんの販売 |
こちら高専内罰ゲーム研究所 | ミニゲーム(罰ゲームとしてせんぶり茶・青汁の提供) |
TEC-CUP | eスポーツ体験 |
オープンキャンパス企画一覧
学校紹介コーナー
地域環境テクノセンター
リケジョ
国際化・SDGs推進センター
情報処理教育センター
図書館
機械システム工学科
電気電子システム工学科
化学・バイオ工学科
都市システム工学科
ビジネスコミュニケーション学科
専攻科
体育館タイムスケジュール
その他出店情報
キッチンカーの出店を予定しております!
〇TEA TO EAT(スパイスカレー)
〇Porco(豚丼)
パンフレット
冊子版のパンフレットは当日配布いたしますが、数に限りがあるため、一家族につき一冊とさせていただきます。
また、できる限り電子版パンフレットのご利用にご協力ください。
電子版パンフレットのダウンロードは、下記QRコードからお願いいたします。
問合せ先
福島工業高等専門学校 学生課学生支援係
〒970-8034 いわき市平上荒川字長尾30
TEL:0246-46-0736
Email:gakusei@fukushima-nct.ac.jp